nakaちゃんのそれ行け仲間たち

2025/09/11 (Thu) 12:00:21
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんにちは

しつこいようですが先日の皆既月食
写真整理でターコイズフリンジが確認されたので
少し、場をお借りします。
(合成でなくシングルショットです)

ターコイズフリンジ:
成層圏上部のオゾン層で透過された青い光が
月に青色のベルトのように投影されるとのこと。

「3:57」
2025/09/11 (Thu) 12:01:31
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
「4:10」
2025/09/12 (Fri) 15:13:19
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。

先日と違った色合いできれいですね。

来年は月食を撮りたいと思います。
2025/09/08 (Mon) 23:33:12
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんばんは

夕方UPしたのですが、不都合があり再投稿です。
今朝未明の皆既月食 観察撮影の報告です。

月が地球の陰に入って出るまでの
「部分食の始まり~終わりまで」
1:30~5:00位までの観測です。

「部分食の始まりの終盤」薄く残る光が綺麗です。
2025/09/08 (Mon) 23:35:47
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
完全に影に入った「皆既食」
食の最大時はかなり暗いので
綺麗な頃合いを・・・。
2025/09/08 (Mon) 23:40:37
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
「部分食の始りま」とは逆のこれから影が抜けていく
「部分食の終わり」の初期です。
これから次第に通常の状態に戻っていきます。

次回は来年3/3 時間は20:30位に皆既食になるようです。
2025/09/09 (Tue) 15:23:00
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。

夜中に起きて、皆既月食を撮られたようですね。

フクロウ探しで疲れたので見れませんでした。
2025/09/07 (Sun) 17:35:55
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんばんは

今日は定時(8:30位)から「コルリ」狙い
昨日と同様 第2駐車場からカロト、3区画と下ります。
カロト、百日紅付近 で「サンコウチョウ」(今日はメス)

経過を端折って、「フクロウ」の連絡。
しばらく「カラス」に追われカメラマンも追撃です。

落ち着いた先は、「羊の柵の上」
撮り放題・・・少し間抜けな感じ。

2025/09/07 (Sun) 17:40:17
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
30分くらい、じっとしていましたが犬の散歩に驚き
飛び出し・・・。
「カラス」追撃、また移動・・・。

勘弁してよw・・・

「うさぎの足」
2025/09/07 (Sun) 17:44:32
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
落ち着いた先は2区画
「カラス」の手を出しにくい枝に留まり
私が帰る昼過ぎ迄はいてました。
あれからどうなったのかな?

写真は葉枝の前ボケを狙ってみました。
2025/09/07 (Sun) 17:47:43
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
少し離れて「カラス」がいるのだけど・・・

眠くって仕方ない様子。

この公園で、ここまですっきり撮れたのは
初めてかな?
「フクロウ」自体久しぶりだし。

2025/09/07 (Sun) 18:16:53
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。

今日は珍しくフクロウに遊んでもらえましたね。

17時の時点ではまだ木に止まっていましたよ。
2025/09/06 (Sat) 19:06:38
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんばんは

今日は午後から「コルリ」狙い
第2駐車場からカロト、3区画と下ります。

3区画で「コサメビタキ」を見たのでしばらく待機。
「サンコウチョウ」発見!

暗い場所が多かったです。
2025/09/06 (Sat) 19:08:06
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
結構 手強い

2025/09/06 (Sat) 19:10:28
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
アイリングの色がまだ残っています。
秋の渡り「サンコウチョウ」初撮です。
2025/09/06 (Sat) 19:12:45
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
2区画で「コルリ若」
これも手強い!暗かったので数枚で断念!
2025/09/07 (Sun) 18:13:58
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、昨日は色々とお疲れさまでした。

サンコウチョウにコルリと色々と楽しめたようですね。
2025/08/27 (Wed) 15:18:04
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんにちは


昨日、2区画で「コルリ」を見かけたので
今日は会えるかと思いましたが残念でした。

ふれあいの庭で「オオセイボウ」狙い。
少し影があるので待つのも大分ましです。


2025/08/27 (Wed) 15:21:29
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
ここでも数匹追いかけあいをしています。
2025/08/27 (Wed) 15:28:01
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
上の「セイボウ」の腹部先端(冠状突起)先に
雄生殖管(エデアグスというらしい)が出ていますので交尾だと思いますが
明らかに上の雄は小さい。

いよいよ「オオセイボウ」と「クロバネセイボウ」の判断がややこしくなったw

はがいじめのまま、「ポロリ」と地面に落ち、見失いました。
2025/08/27 (Wed) 15:32:00
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
帰り、水流区で「カワセミがいるよ」と鳥友さん。
ありがとうございました。

ちょくちょく来てるという「雄若」
ヌマエビ ゲットです。

2025/08/29 (Fri) 17:02:42
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。

オオセイボウはまだふれあいの庭に出て来るようですね。

カワセミもオスとメスが時々見れるようになって良かったです。
2025/08/01 (Fri) 17:56:14
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんばんは

仕事前の日課「オオセイボウ」
今日はお休みで昨日分から・・・。
ポイントのミントの花も少なくなり出が悪くなってきました。

違う花にも食指を伸ばしている様子。



2025/08/01 (Fri) 17:58:15
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
はじめのうちは大きく撮りたかったのですが

だんだん、飽きてきましたw
2025/08/01 (Fri) 18:03:04
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
たしか?「ホシホウジャク」より小さい「ホシヒメホウジャク」

似た色柄ですが小さいです
蜜を吸う際、前足を使ったり使わなかったり・・・。
(スカシバは前足を使いますが、ホシホウジャクは使いません)
2025/08/01 (Fri) 18:04:16
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
「ホシヒメホウジャク」Ⅱ
2025/08/02 (Sat) 17:43:48
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。

今日は公園はパスで、ドライブと昼からは全英オープンでした。

ゴルフのライブは20時から始まるので夜中まで楽しめます。
2025/07/29 (Tue) 19:08:06
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんばんは

仕事前の日課「オオセイボウ」です
大分暑さにも慣れてきました
でも、長居はできません。

今回は花がらみ

2025/07/29 (Tue) 19:09:10
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
そのⅡ

2025/07/29 (Tue) 19:11:03
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
オオルリ ブルー
2025/07/29 (Tue) 19:14:03
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
 「四季彩園のひまわり」
2025/07/30 (Wed) 17:30:44
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、今朝も暑かったですね。

先に移動したけど、あれからオオセイボウは撮れたのかな。

もう少し陰のところがあると我慢できるのですが・・・
2025/07/27 (Sun) 16:15:16
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんにちは

気力があれば「クワガタ」や「タマムシ」も撮りたいのですが、この暑さ・・・。
近場でお手軽な 今回も「オオセイボウ」です。

早朝の陰のあるうちからの参加ですが、今日は早朝はダメでした。

影が無くなるとやはりテカリます。
2025/07/27 (Sun) 16:17:45
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
早朝か? 曇り空を狙うか?ですが・・・。
予報だと月初めくらいかな?

「飛び出し」
2025/07/27 (Sun) 16:20:34
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
数匹で追いかけあいをしていますが

なかなか同じフレームに入ってくれません。

緑色の強い個体もいますが違うセイボウかな?
2025/07/27 (Sun) 17:38:18
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、毎日暑すぎですね。

今日もオオセイボウのところでしたか。

鳥はいないけど暫くはオオセイボウが頼りですね。
2025/07/25 (Fri) 15:52:51
投稿者:シロヒゲ
無題
nakaちゃん みなさま こんにちは

昨日、鳥友さんの顔を拝みに久しぶりに公園です。
昼前から曇る予定でしたので・・・。

ところが、暑い日中に慣れていないせいもあり
軽い熱中症にかかりました。


「オミナエシのクロバネセイボウ」
2025/07/25 (Fri) 15:57:20
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
そして、場所を変えて
「オオセイボウ」3匹いるようです。

追いかけあいが多く、なかなか留まりません。

晴天の日中は写真もテカリ、体も危険です。
2025/07/25 (Fri) 16:02:14
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
そして、今日、早朝
未だ陰のあるうちからです。

お目見え回数は少ないのですが
良い色で撮れると思います。
2025/07/25 (Fri) 16:05:51
投稿者:シロヒゲ
Re: 無題
影が無くなって、しばらく粘りましたが
早々に退散です。
2025/07/25 (Fri) 17:44:21
投稿者:nakaちゃん
Re: 無題
シロヒゲさん、こんにちは。お久しぶりです。

この暑さでは風が通る大屋根でゆっくりするのが一番です。

暑い日が続きますので、体調には気を付けて撮影してください。
2025/07/14 (Mon) 18:00:57
投稿者:チャリねぇ
ブルーインパルスリベンジ
nakaちゃん、みなさま、こんばんは。

7月12日土曜日、ブルーインパルス撮影に行ってきました。

また、いつかブルーインパルスに会いに行きたいです。
2025/07/16 (Wed) 18:14:22
投稿者:nakaちゃん
Re: ブルーインパルスリベンジ
チャリねえさん、毎日暑いですね。

公園は被写体が少ないので、ブルーインパルスが来て良かったです。

また近くに来てくれるのが楽しみですね。
Powered By FC2BBS T.name simple_white_p Design by pika